


その中から3名の方と高橋優が対談した模様をお届けいたします。



(高橋優さんのお母様より推薦)
ご職業:会社員
対談後の感想:
思っていた数百倍くらいに緊張してしまいましたが、大人の対応をして頂き本当に懐の広い方だと痛感致しました。会話の中で使う言葉の数々も普段から他者のことを気遣いながら会話されていらっしゃるのではないかと勝手な妄想が膨らみました。歌詞で使う真っ直ぐな言葉とのギャップがまた素敵でした。
対談前と後での高橋優の印象:
対談前も後も優しく繊細でかつ大胆なところもある高橋優さんのイメージそのものは大きく変わってはいないのですが、スマートフォンの画面越しから何度もお見受けしているはずなのに今回心から委縮するほどオーラが出ていらっしゃいました!今回は本当に貴重な機会をありがとうございました。これからも応援しております。



(朝川研一さんの妹さまより推薦)
ご職業:パン屋
対談前と後での高橋優の印象:
良い意味で、印象は変わりませんでした。とてもお話しやすく、自然体で人当たりの良い方なんだろうな。と思います。でも、歌を聞いてみると言葉に力があり、とても心を揺さぶられてしまいました。お話する時の柔らかな感じと、歌のギャップがすごいです!対談以来、CDずっと聴いてます。ファンになってしまいました!
山梨県産や北海道産など国産小麦100%、他の材料や製法もこだわり作りましたし、人気もあります。クロワッサンももちろん、クロワッサンの生地で作った食パンもオススメです。





ご職業:教師
対談前の気持ち:
普段あまり考えることがない、自分に関することや仕事以外に関することなどについて考える機会をいただき、この企画に感謝の気持ちを持ちました。
対談前と後での高橋優の印象:
対談をしている中で、僕の話に耳を傾けている様子や、特に、対談中の「あなたにとって音楽とは?」について話の中で、私がリズムの話をしたときの興味深そうな高橋優さんの表情を見たとき、自分の中にしっかりとアンテナをもって人と話をしたりしているんだなという印象に変わりました。
〜高橋優からのコメント〜